ハンドメイドガラスブランドiriser-イリゼ-(OWB株式会社、本社:福島県南相馬市小高区/代表取締役:和田智行)は、2025年6月19日に新シリーズ『dew』を発売いたしました。
ふと、心に晴れ間が差し込むような。
雨上がりのきらめきを、そっと纏って。
一息ついて、やさしく気持ちがほどけるとき。
あなたがどんなときも、鮮やかなままでいられますように。
♢新シリーズ『dew』商品の特徴
ふと、心に晴れ間が差し込むような。
雨上がりのきらめきを、そっと纏って。
雨が上がり、紫陽花がキラキラと輝く、梅雨のすきま。
日差しを受けて反射する雨粒が、季節の草花をより鮮やかに引き立てます。
そんな、6月の静けさときらめきが交わる一瞬を、大切に。
身に着けることで、あなたの心にも、ふと晴れ間が差し込むような「すきま」が生まれたら。
そんな願いを込めた「dew」は、梅雨の雨粒を表現し、ネックレス/イヤリング/ピアスの3タイプで展開。
梅雨のどんな瞬間にも寄り添い、どんなときも、鮮やかなままでいられるアクセサリー。
そんな想いを込めて、一つひとつ丁寧に仕上げました。
♢『dew』製品概要
・発売開始日: 2025年6月19日(木)
・価格
ネックレス ¥ 8,250(税込)
素材:耐熱ガラス/チェーン/ 丸カン / スライドボール / 「iriser」タグ:真鍮ニッケルフリー
ピアス ¥ 9,020(税込)
素材:チェーン/ 丸カン / ポストピアス:サージカルステンレス
素材チェーン / 丸カン:サージカルステンレス カシメ式イヤリング:真鍮ニッケルフリー/シリコンゴム
・販売店 : 〒979-2124福島県南相馬市小高区本町1-87
アトリエiriser(小高パイオニアヴィレッジ内)、
または、iriserのECサイトよりお買い求めいただけます。
■ 「アトリエiriser-イリゼ-」について
東日本大震災に伴う福島第一原発事故により避難指示区域となってしまった南相馬市小高区に、若者が「やってみたい」と思える魅力的な仕事をつくることを目的に、2015年8月に設立。1921年創業の耐熱ガラスメーカーHARIO社が、職人技術継承のために立ち上げたガラスアクセサリーブランド『HARIOランプワークファクトリー』の生産拠点のひとつとして、地元の女性職人たちが未経験から技術を習得してきました。『iriser-イリゼ-』は、女性職人たちの想いをダイレクトにお届けするブランドとして、2019年3月にリリース。
『あしたのじぶんをつくる』をコンセプトに、身に着ける方に寄り添い、励まし、彩る。そんなブランドを目指しています。
【お問い合わせ先】
OWB株式会社 アトリエiriser-イリゼ-
電話: 0244–26-4525/FAX:050-1722-7961(平日10:00-18:00)
メールアドレス : iriser@owb.jp