3.創業支援・コミュニティ創出
Next Action→ Social Academiaプロジェクト

※こちらの事業は、主催団体が『一般社団法人パイオニズム』であり、『株式会社小高ワーカーズベース』はサポート企業として運営補助を行なっております。
東日本大震災から10年。
その節目に私たちは『Next Action→ Social Academiaプロジェクト』をスタートしました。
目的は、福島の課題から浮き彫りになる社会課題の解決に関心を持つ16歳~29歳から、次世代リーダーを発掘し、彼らとともに未来を創造していくことです。そのために、小さな一歩の踏み出し方から起業に向けた伴走まで、参加者のステージ応じた支援を実施しています。
彼らは、小学生から高校生といった多感な時期に3.11を経験しました。
震災と原発事故という強烈な原体験は、社会課題に関心を持ったり、自身も経験した不条理を失くしたいという強い想い抱くきっかけとなりました。一方で、子供ゆえに想いを形にすることができなかった。そんな歯がゆい気持ちを持ち続けてきた世代でもあります。
私たちは、彼らこそ新しい社会を創造する『ゴールデンエイジ』であり、彼らが集う場をつくることが責務だと考え、福島でこのプロジェクトをスタートしました。私たちは、『ゴールデンエイジ』が集い、未来に向けて躍動するコミュニティを、ゼロから新しい社会を創造している現代日本のフロンティア、福島・小高で創ります。