いつも小高ワーカーズベースをご支援いただきまして、誠にありがとうございます。

弊社代表およびスタッフの登壇・取材放映がございます。

①10月16日(水):福島テレビ「テレポートプラス」 放映
福島テレビ「テレポートプラス」の企画内にて、弊社を取材いただきました。
スタッフ只野が、地方創生に取り組むうえで抱えている課題点や、小高の地域事情に関してメッセージをお伝えしております。

放映は明日18:09~19:00「テレポートプラス」内となっております。ぜひご覧ください。

②10月25日(金):ひつじサミット尾州 登壇
代表和田が本サミット内で2本登壇いたします。
1本目はひつじトレイン。移動も楽しむ新しい地方創生・『ひつじサミット尾州とは? & 産地から世界へどのように発信すべきか?をテーマにひかり641号の車両を貸し切ってトークセッションが行われます。

▼トレインの詳細はこちら
https://www.potluck-yaesu.com/event/20240927/2542/

2本目は17:00-18:00にて、「オープンイノベーションで地場産業に新たな光を」をテーマにクロストーク。
地域共創や次世代育成、地元の産業観光を活かして実際に活動されている方々と共に、お話いたします。

▼ひつじサミットの情報はこちら
https://hitsuji.fun/

③11月7日(木):総務省「ICTによる地域創生・持続可能なまちづくり」@金沢 登壇
コワーキングスペース・二拠点生活・テレワークなどに関してのセミナーに、こちらも代表和田が登壇します。
地方での事業創出の事例やコワーキングスペースの役割など、小高の事例を交えながらお話いたします。
▼お申し込みはこちら(参加費は無料です)
https://teleworkgekkan.iqform.jp/form/hokuriku2024/input

新着のお知らせ

TOP